久方ぶりに2色刷りで作りました。
白ボディにピンク+黒です。
このピンクがなかなかいい色ができて満足。
Tシャツくんのインクを混ぜ合わせて作ったのです。
1色目
普通に刷ればいいです。
2色刷りで気をつけたいのは、版ズレ。
版の作り方と、刷りかた、セッティングにポイントがあります。
セッティングのポイントは、Tシャツの下にひくプラスチックの板とTシャツをスプレーのりでしっかりくっつけること。これ、かなり重要なポイントです。
なぜなら、インクは乾くときに縮んでしまうのです。
接着が甘いと、Tシャツごと縮んでしまい、絶対に合わなくなります。
実は、今回もちょっと縮みました。
2色目
ちょっと縮んでしまいましたが、2色目の版をのせ、無理矢理合わせました。
版にあわせて、Tシャツをちょっとずつ引っ張って・・・でも無理。
妥協して2色目の黒をプリント!
こんな感じです。
白Tシャツはインクのノリがよいので、バッチリですよ。
今回、2枚作ったのですが、1色目は続けて刷り、2色目は1回刷るごとに版をきれいにして刷りました。
そうしないとズレます。